愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


常光寺山

アカヤシオが咲くらしいです(^^♪ 

静岡県水窪町の山。ハイキングコースなので危険な個所も無くマッタリ(*´ω`)登れる。水窪町の登山案内には、「秋は紅葉、春はアカヤシオが良く、1418mの小ピーク付近からの南アルプス深南部の展望が、素晴らしい。」と書いてある。アカヤシオはまだ早かったか!?咲いて無かった。

山行き日 2019年4月27日(土) はれ時々くもり
山名 常光寺山(じょうこうじさん)
登り口/場所 静岡県水窪町 家老平
標高 1438.5m
標高差 332.5m(累積標高:657m)
距離 6.0km
時間 4時間23分(山行時間:2時間42分)
あてにならないお疲れ度 ★★★☆☆

【ルートタイム】駐車場07:49~7:50家老平07:55~08:08扇平山~8:29休憩(1312P)08:33~08:58ナダクマシロ山~09:29常光寺山10:55~11:25ナダクマシロ山~11:43休憩(1312P)11:48~11:59扇平山~12:11家老平~12:12駐車場

R152水窪橋から林道を登って来ました。ここが山住峠とのこと。

 

駐車場があったので、そこから山並みを拝見ww


さらに林道を通って家老平を目指します。家老平手前に展望台があったので寄ってみます。

恵那山から寧比曽岳まで見通せるとのこと。


朝はちょっと雲がかかってはっきりしませんね。帰り際、再訪しましょう!

 

家老平に到着。駐車場に車を入れ出発。広場にはバードウォッチングの方々が超望遠レンズを付けた一眼レフでシャッターチャンスを狙われていました。 では、常光寺山を目指して入山します。登山届は提出しました。用紙・筆記具ありました。

取付きは緩やかな山道。

 

段々、急登に替わってきました。

1312mピークでひと休み。さぁ、出発!

 

ナギが登場。

ナギから眺め。天竜方面でしょうか?

 

1380mぐらいのピークを越えます。

ピークからナダクマシロ山までは緩やかな尾根。

 

ナギの頭まで来ました。そこからの眺め。

ナギを覗き込んでみます。滑落したらだいぶ下まで落ちますね(^^;;

 

林業用モノレール ジャンクション。

ここがナダクマシロ山でしたかぁ。山頂はかなり広い。

 

では、稼いだ標高を一気に吐き出しましょう(><;;

100mぐらい下りました。結構、急峻な場所でした。

 

登り返しもゼーハーです(;´・ω・) この先が山頂のような雰囲気です!

山頂に到着!三等三角点(点名:常光寺)が出迎えてくれました。

 

反対側に銘板。

証拠の一枚www

 

三角点も摘まんでおきましょう(^^)


中央 奥に南アルプス南部の山々。そして右側から奥にかけては南ア深南部の山々。左の目立つ山は「熊伏」でしょうか?

 

眼下には「家老平」。そして天龍の山々。右側に「竜頭山」が見えます。

 

山頂に祠があったので参拝。

 

馬酔木が咲き誇っていました。
さぁ、山めしの前のカンパ〜イ(^^♪ でも寒いので、飲むのは取り止めしましたwww 今日は「キューバサンドイッチ」にしたいと思って材料を買い集めてきました。

焦げたけど、まぁイイ感じです(^^)v

 

それなりに美味い(^^♪

寒いから撤収しましょう!

 

下山開始!
山頂に男性2名が登って来られました。一場の挨拶を交わし、山頂を後にします。 目指すは、あそこです♪

1312Pまで下りて来ました。

 

一気に駆け降ります。

あら〜ぁ(@@) 登りでは気づきませんでした。

 

家老平に到着!

ザックを放り込んで、さらばします。

 

消えかけた案内図。

おまけ

山住の展望台からの眺め。恵那山が見えます(^^)/ 左に大川入山。

 

中央に茶臼山、そして左に萩太郎山。

 

中央やや右に井山、天狗棚、1200高地。手前、左に日本ヶ塚ですよね♪

 

平山明神から大鈴山。手前は不明

   
   
ページトップへ戻る