愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


各務原アルプス(金毘羅山〜明王山〜迫間山〜大岩見晴台)

足元には福寿草が…(^^♪

Wikipediaによれば、各務原アルプス(かかみがはらアルプス)は、岐阜県各務原市の北部の山並みの通称。 各務原台地の北端に位置し、東西に伸びる標高350 m級の丘陵地帯。稜線は各務原市と関市、岐阜市の境界でもある。 関市側からは「関南アルプス」(せきみなみアルプス)と呼ばれている。各務原市と関市の共同で全長10 kmに及ぶハイキングコースも整備されている。 2009年に、山林火災で権現山が燃えた。
今回は、手早く「ふどうの森」健脚コース入口から明王山〜大岩見晴台の周回とした。 あいにくカスミがかかって眺望は芳しくなかったが、自然遺産の森では福寿草に出会えた。

山行き日 2018年2月17日(土) はれ時々くもり
山名 各務原アルプス(金毘羅山〜明王山〜迫間山〜大岩見晴台)
登り口/場所 ふどうの森(健脚コース登山口)
標高

金毘羅山(383m)

明王山(380m)
迫間山(309m)
大岩見晴台(330m)

標高差 268m(累積標高:824m)
距離 7.8km
時間 4時間2分(山行時間:2時間54分)
あてにならないお疲れ度 ★★☆☆☆

【ルートタイム】健脚のみち登山口09:07〜09:40金比羅山09:43〜09:53明王山09:57〜10:11迫間不動・奥の院〜10:19迫間山〜10:35多賀坂峠11:18〜12:00大岩見晴台12:11〜12:46各務野自然遺産の森12:50〜13:06健脚のみち登山口13:09〜13:09ゴール地点
ふどうの森(健脚コース入口)まで登ってきました。今回は、ここを起点に周回する予定です。

では、健脚コースへ入りますww

 

すぐに尾根に乗りました。

 

汗をかかないように登りましょう(^^♪

 

今日は霞んでいるので、眺望は芳しくありませんね(^^;;

 

まずは金毘羅山へ向かいます!

 

登山道は、しっかり整備されています。

 

金毘羅神社に到着。

 

お参り。

 

三角点があります。

 

取り敢えず摘まんでおきます(^^♪ 二等三角点(点名:鵜沼村)です!

 

今度はアンテナのある「明王山」へ向かいます。

 

じゃあ、登山道へ戻ります。

 

眼下には関の工業団地。ブリヂストンの工場でしょうか?

 

舗装道を通るのは止めて、右の山道へ入って行きますw

 

アンテナまで来ました。山頂は、アンテナの裏側です。

 

380m明王山です。

 

山頂は、こんな感じ。

 


木曽川の向こうには鳩吹山。あそこもアップダウンがキツイやまでした。

 

ヒカゲツツジ。4月ごろの開花まで待ちましょうww

 

ここから下りられるのですね。前回は分かりませんでした。

 

次に向かうのは、アンテナの立っている方向です。

 

整備された山道を進みます。

 

このまま進むと舗装道を歩くことになりますので、途中で山道に入ります。

山道を通ってアンテナ下まで来ました。ここを通り過ぎれば…

 

迫間不動奥の院。

 

お参り。

 

お参りし通過します。

 

進みます!

 

ピークが迫間山です。標高は309mです(^^♪

 

ついでに迫間城跡でもありますw

何故か、「跡」だけが青いΣ(゚Д゚)


迫間山からの眺め。関市街です(^^♪ 遠くには「阿寺山系」が…見えません(;´д`)トホホ

 

さぁ!次のピークへ行きましょう♪

 

取り敢えず「大岩見晴台」へ向かいます!

 

この辺が「トンネルの道」なのでしょうか? 4年前は、こんな案内ありませんでした。 あのピークが大岩見晴台でしょうか? その前に結構キツそうな登り返しの道が見えますww

下りて来ると「多賀坂峠」。

 

多賀坂峠で「ブランチ」にします(^^♪

まずは、サントリー「頂」とサントリー「オールフリー」で、お約束のカンパーイ♪

コンビニで買い込んだ「揚げソーセージ」を炙りますw

 

続いて湯を沸かし…

 

これ! 1分待ちましょう(^^♪

 

カ〜ルは、コーヒーを淹れました♪

 

珍しく天気は快晴です(^^♪

 

さぁ、マッタリ(*´ω`)したので、先へ進みましょう(^^)/

 

多賀坂峠からの登り返し!

 

対面には、パジェロミニミニを停めた「ふどうの森」入口が見えますwww

快調に飛ばして行く相方!

 

抜き返したら「バカバカしい」と…(;´д`)トホホ

 


今まで歩いて来た尾根が一目で分かります(^^)v

 

北コースから来ていますw

 

やっと分岐です!

 

ここは右折です。

 

尾根からは関市街。

 

4年前、咲き誇っていたミツバツツジです。

 

4月まで待ちましょう(^^♪

 

断層跡地へ行ってみましたが、分かりませんでした(><;;

 

まもなく大岩見晴台です(^^♪

 

大岩見晴台です。ここは標高325mぐらい(DIY GPS測定)です。

 

大勢いハイカーで賑わっています。眺望は芳しく無いから戻ることにしましたww

今日は、気持ちイイ温度です(^^♪

 

分岐まで戻りました。

さて、多賀坂峠へ戻るか?! 自然遺産の森へ下りるか? 悩みどころです(^^;;

相談した結果、自然遺産の森へ下りてみることにしました(^^)/

 

途中、展望台もありました。

 


尾根から「金華山」が見えます。まだ歩いたことありませんww

 


鵜沼から犬山方向。

 

下ります。

 

自然遺産の森まで下りて来ました。

 

管理棟の横に…

 

手入れされ「福寿草」が咲き誇っていました。

 

今年、お初です(^^)v

 

「福」がありましょうに(^^)

 


やっぱ綺麗ですね(^^♪

 

ふどうの森(健脚コース入口)へ戻ります!

 

ここでOKなハズですww

 

分岐。左は迫間不動へ行ってしまうようです。

 

登り口発見。

 

距離は短いですが、結構 急坂ですww

 

もうじき駐車場?

 

やっと、戻りました(^^)/ じゃあ、またね♪
   

おまけ

iPhone用のAPP「花しらべ」 調べた結果、こんな花の名前を返してきました。でも福寿草もあったから「よし」といたしましょうww
   
ページトップへ戻る