愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


丸黒山(まるくろやま)

2018 紅葉前線を追いかけて…

子供たちが林間学校で訪れる国立乗鞍青少年交流の家(乗鞍青年の家)までやって来た。青年の家の東側に鎮座する丸黒山(1956.3m)は林間学校で来た子供たちが集団登山する山らしい。そんなことが脳裏にあったので、紅葉前線を追いかけながらハイキング程度の感覚で入山してみた。ところが、結構アップダウンがキツイうえ、山頂手前の急登にはちょっと手こずった。
山頂からは、乗鞍はもちろん笠ヶ岳から槍ヶ岳、奥穂高まで見通せ、しかも「紅葉前線」も1500m辺りまで下りて来ており、なかなか楽しい山歩きとなった。

山行き日 2018年10月16日(火) くもり時々はれ
山名 丸黒山(まるくろやま)
登り口/場所 国立乗鞍青少年交流の家
標高 1956.3m
標高差 446m(累積標高:947m)
距離 12.02km
時間 6時間11分(山行時間:4時間27分)
あてにならないお疲れ度 ★★★☆☆

【ルートタイム】スタート地点08:34~08:54日影平峠08:56~09:54枯松平休憩所09:56~10:09ガンバル坂取り付き10:16~11:12丸黒山12:37~13:25枯松平休憩所13:31~14:28日影平峠14:30~14:45ゴール地点

高山市の国立乗鞍青少年交流の家(乗鞍青年の家)の裏側にあるキャンプ場まで来ました。

丸黒山への登り口が分かりません。

ウロウロしています(笑)

 

林道で、この案内板を見つけました!

じゃあ、林道をテクテク!

 

そうそう林道開設工事の案内板が立てられていました。あの辺から工事しているのですね。

林道開設工事の最先端まで来ました。

 

その場所は「日影平峠」ですって。

日影平峠には「日影平山」への登山口。

 

そして「かぶと山」への登山口がありました。いずれもスルーしますww

丸黒山へは直進です。日影平峠から登山道になりました。

 

周りは色づいてきています。

標高1535mのコルです。ここから登りなのでしょうか?

 

木段が、この先の急登を予言していますね(;´д`)トホホ

小さなピークを越え下りて行きます。

 

陽が射しておれば「紅葉」は綺麗なのですが…

紅葉の登山道を進みます。

 

「ブナの木平」と言う場所に来ました。休憩ポイントとありますので、迷わず休憩!(^^)

見上げれば曇天。紅葉は映えません。

 

じゃあ、先へ進みます!
またしてもピークを越えて下りて来たら、岩井谷乗越と言う場所に来ました。 ここから登り返しですよね!

でも、緩やかな尾根道みたいな感じでしたww

 

「ミスナラ平」と言う場所。平にはなっていませんが…ww
さらに進むと「乗鞍岳」の道標が登場。そして、ここから枯松尾根に取り付くのですね?

登山道の中央にこんな案内板が…

新旧道分岐でした。

ここは標高1580m地点です。

 

新道は隈笹で覆われていましたので旧道で行くことにしました。

新旧どちらでも丸黒山へは到着しますww

 

カラマツが紅葉し始めています。

紅葉の中を進みます(^^)

 

建物が見えました!


これが「枯松平休憩所」ですかぁ!立派な休憩所です(^^♪

 

枯松平休憩所の標高は1635m。あの新旧登山道の分岐から新道を来れば、ここに出て来るようです。帰り道で利用しましょう♪ 休憩所で休まず先へ進みます。なぜなら、この先に急登が待っているので…(><;;

こう言う感じの道標…好きだなww

 

樹間からの眺め。山座同定できません。

さて、急坂に取り付きますかぁ!

 

でも、この看板の元で休憩しますwww

休憩しながら樹間から山を眺めます。同定は出来ません(^^;;

 

10分ぐらい休んで出発します。

まだ急登は続きます。

 

あらぁ?! ここは?


白山見晴台と言われる平らな場所でした。でも、見晴らしはありません。

通過します。

つづいて現れたのが「根性坂」と名付けられた坂道です。

 

嫌になるほど急登が続きます。
あと1kmです。踏ん張りましょう!

 

樹間から乗鞍?が垣間見られます(^^♪
ここから乗鞍岳まで10km。到底日帰りでは無理ですね。それより、そんな根性はありません(^^;; 中央が「剣ヶ峰」でしょうか?
このピークを越え、しばらくしたら…

 

どうやら「丸黒山」の頂上のようです(^^♪

1956.3mの山頂に到着!

 

とりあえず三等三角点(点名:丸黒)をつまんでおきます

左から「恵比須岳」「里見岳」「朝日岳」「剣ヶ峰」「屏風岳」でしょうかねぇ?

 


こっち北北東。左から「笠ヶ岳」、そして、稜線伝いに「槍ヶ岳」、さらに「西穂」「奥穂」、吊り尾根から「前穂」。その手前に「焼岳」ですね。


こっちは西北西。富山県との県境ですね。そうなると「金剛堂山」なのでしょうかねぇ?

 

この日の山めしランチは「ちゃんちゃん焼き」!

 

具材は、「生秋鮭、キャベツ、玉ねぎなど入ったカット野菜、それに秋の舞茸」
鮭に塩コショウし、野菜、舞茸を敷き「ちゃんちゃん焼き」のタレを加えホイル蒸に。そうそうバターを一切れ載せました(^^) フライパンに水を少し入れて12〜3分待ちます。

待っている間…

 

周辺を眺めますww
山頂に乗鞍の道標。地形図を見れば千町ヶ原と言う場所を経由して尾根沿いに登って行くようです。距離は丸黒山から10kmとのこと。 シラカバが色づいていますが、陽射しが無いので映えません。

もうそろそろイイかなぁ!?

 

は〜い!出来上がり(^^)/

じゃあ、「いただきま〜す♪」ちょっとコショウを追加ww

 

「完食」!やっぱビールがあると最高なんですが…

コーヒーでも淹れて、マッタリ(*´ω`)します。

 

笠ヶ岳や槍ヶ岳、奥穂などに雲がかかって来ました。

そろそろ撤収しましょう!

 

下山前に証拠の一枚ww

そうそう山頂はこんな感じ(^^♪

 

じゃあ、紅葉の中を下山開始します。

白山見晴台…通過!

 

枯松平休憩所に着。休憩!
休憩所から新道へ入って行きます。隈笹に覆われています。これぐらいの隈笹は何ら問題はありません。 しかし、登るにつれ隈笹が濃くなって登山道もはっきりしません。想定外の隈笹。隈笹漕ぎ…や〜めた!旧道へ戻ります。

休憩所まで戻り…

 

来た時と同じ旧道を歩きます。

新旧道分岐まで戻りました。

 

朝とは異なる表情を見せてくれる紅葉。アップダウンを繰り返しながら歩きます。
日影平峠まで戻りました。林道開設工事は日影平峠を越えて進んでいました。工事現場の皆さんと暫し談笑。 新設なった林道をテクテク。カラマツの紅葉が綺麗です(^^♪
   

← 岐阜県警地域課へメールで登山届提出ずみ。

 

林道に「青年の家に一般者は出すな!」ここは関係ねぇ!と横柄な告知板がった。

そして下記のように「周辺は駐車禁止だ!青年の家の許可を得たのか!」と言った指摘があった。

と言うことは国有財産であるハズの周辺も含め丸黒山は国有林。今は消滅した久々野営林署の管轄する国有林で現在は中部森林管理局の管理だが、青年の家の職員に言わせれば「一般平民は来るな!」と言うことを主張したいらしい。
二度と飛騨高山へは行かないから文句を言うな!

以上

【ご注意】国立乗鞍青年の家の職員から2ヶ月近くたってから駐車場所について「駐車禁止のところに駐車して青年の家に許可を得たのか?」と文句が来た。ちゃんと表示とか分かるようにしておけば駐車なんかしなかった。やはり公務員は弱い所を見つければ鬼の首を執ったような態度で出てくる。もう二度と来ることはないが、あまりにも気分の悪い国立乗鞍青年の家だ。一言、クレームを付けてきたのは、以前、乗鞍青年の家に出向していた地元の教育委員会の教職だと思われる。飛騨高山の子供達が心配だ。
ページトップへ戻る