愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


摺古木山(すりこぎやま)

気分爽快!絶景の中央アルプス南部

笹漕ぎで有名な中央アルプス南部。摺古木山から安平路山まで行きたかったが、時間的に無理なので、摺古木山から自然園経由の周回ルートを辿った。自然園にはモウセンゴケやシャクナゲが群生しいて、その時期なら結構 綺麗かも…


山行き日 2016年4月30日(土) はれ(寒い)
山名 摺古木山(すりこぎやま)
登り口/場所 長野県飯田市(東沢林道) 自然園休憩舎
標高 2169m
標高差 393m(累積標高:652m)
距離 6.5q
時間 3時間26分(休憩含む)
あてにならないお疲れ度 ★★★☆☆

【ルートタイム】7:36自然園休憩舎〜8:31分岐〜9:04摺古木山9:27〜9:47自然園〜10:31分岐〜11:05休憩舎

 

大平峠(木曽峠)までやってきました。

 

ここは標高1358mとのこと

 

長野県道8号飯田南木曽線(大平街道)にある大平宿。1970年(昭和45年)に集団離村して廃村になった。その宿場の建物などが保存され、自然体験などの宿泊施設となっている。

左折し東沢林道へ入っていく。

 

途中、舗装が切れる。

 

まだ樹木は芽吹いていない。

 

林道を進む。

 

途中、ゲート前に登山届のポストがある。

 

自然園休憩舎手前にトイレ

 

休憩舎。ここが登山口となる。

 

笹が生い茂る。

 

笹漕ぎが主体の山。

 

恵那山が綺麗に見える。

 

さらに登る。

 

標識は、所々にある。

 

掻き分け進む。

 

笹原の山肌

 

笹が薄くなると「ホッ」とする。

 

この辺は歩きやすい。

 

あれが摺古木山だろうか?ちょっと違いそうww

 

笹が無い登山道ww

 

この周辺は笹山が多い。

 

崩壊地を通り越す。

 

氷柱。今朝は冷え込んだ。

 

巨岩が見えました。

 

残雪もあります。

 

崩壊

 

唯一の梯子です。

 

直登と周回の分岐です。

 

直登コースにはります。

 

下から見た巨岩に登ってみました。

 


恵那山と大川入山、蛇峠山が見えます。恵那山の手前には富士見台高原〜南沢山までの眺望

 

笹を漕ぎます。

 

木製の階段もありました。

 

残雪を横切り、進みます。

 

そろそろ山頂でも…

 

ここを乗り切れば。。。

 

山頂でした。

 

三角点

 

安平路へ行きたいが、時間無いので止めた!ww

 

霊峰「御嶽山」

 

乗鞍から奥穂

 


ここの稜線を辿れば、中央アルプスの主峰へ(空木、南駒、仙涯領、越百)

 

木曽駒方面。

 

木曽谷

 

南アルプス(北岳〜間ノ岳〜塩見岳)

 

南アルプス(荒川三山、赤石岳)

 

証拠写真(地鶏)

 

周回で下ります。

 

シャクナゲは咲いていませんww

 

御嶽〜乗鞍〜奥穂

 

残雪の上を歩きます

 

踏み抜きはありませんでした。

 

この辺が自然園なのでしょうか?

 

これは池塘?

 

自然園の標識

 


中央アルプス全体が見渡せます

 

休憩舎まで70分だそうです

 

すすみます。

 

南アルプス南部が見えます。池口でしょうか?

 

恵那山方面

 

摺古木山方面

 

笹の中を下ります

 

沢づたいに下ります

 

ちょっと厄介でした

 

渡渉

 

笹をかき分けます

 

続きます

 

渡渉

 

分岐まで戻りました

 

あと一掻き

 

ちょっと楽

 

ここを過ぎれば…

 

自然園休憩舎に到着。

 

内部を覗いてみました

 

綺麗ですね

 

下山後は「あららぎ温泉」へ。

 

田舎の温泉…と言った風情があります

 


肴は山菜の天ぷら。「たら」「ふきのとう」「こごみ」「こしあぶら」「うど」の五種類。
湯上りの一杯!  
ページトップへ戻る