愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


伊那山地の戸倉山(伊那富士)

雨あがりの午後、時間切れでOUT!

伊那谷と赤石山脈の間に、三峰川、遠山川に隔てられた伊那山地と呼ぶ2000mに少々及ばないが、ひとつの山地が走っている。その山地の主な山は、北に守屋山、中央に戸倉山、南に鬼面山がある。この3つの山を順次登ると、その位置によって対する山が甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、そして赤石岳、聖岳と、実に小説のストーリーを追うようで楽しい。

戸倉山は駒ヶ根市の中沢中山から登山道がある。頂上まで樹木が続き、そう闊達たる眺望はない。東峰には一等三角点があるが、眺めは木の小さい西峰が優れていて、間近に仙丈ヶ岳や木曽駒ヶ岳を仰ぎ見ることができる。 (yamakeiより)

山行き日 2018年5月3日(木) 雨のち曇り
山名 戸倉山(伊那富士)
登り口/場所 戸倉山キャンプ場駐車場
標高 敗退地点1485m (1680.7m)
標高差 449m(累積標高:514m)
距離 3.9km
時間 2時間30分(山行時間:1時間55分)
あてにならないお疲れ度 ★★☆☆☆

【ルートタイム】戸倉山キャンプ場13:00〜13:38馬止の松13:40〜14:13 1485mピーク14:16〜14:18展望ベンチ14:48〜15:03馬止の松〜15:30戸倉山キャンプ場駐車場
GW後半にやっと休みが取れました。でも、この日は朝から雨。時折やむ程度でしたが、午後から回復とのこと。それで、サクッと登れる山として選んだのが「戸倉山(伊那富士)」。しかし2時間程度で戻ってこなければいけません。そんな予定で入山しました。 キャンプ場横を通り抜け登山口を目指します。

綺麗なキャンプ場です(^^♪

 

道標にあるQRコード、読み込めませんでした(;´д`)トホホ

 

歩きやすい山道です。

 

登山口。ここを右に曲がって進みます。

 

まぁ、ゆっくり登りましょう♪

 

ちょっと急坂になって来ました。

 

新緑が眩しい!

 

休憩場所もあります。

 

もう咲いていません。あるいはこれから咲くのか?w

 

空は曇り。新緑はさえませんね(^^;;

 

「馬止の松」に到着。

 

直登するか?九十九折で登るか?で、結局、九十九折を選択。

 

中腹から伊那盆地。中アも天気が良ければ見渡せますが…

 

やっと新芽が芽吹く…と言った感じです。

 

標識があったのですね。

 

通過。

 

1485mピークに到着。

 

ピークから少し先に沢コースの合流点がありました。

 

今回は、ここまでにしておきましょう(^^)

 

展望ベンチで、遅めの「山めしランチ」にします。

 

展望ベンチですが、展望は御覧の通りww

 

お約束の「カンパーイ♪」

 

カレースープ+スパ。寒い時にはgoodです。

 

駐車場へ戻ります。

 

40分ほどで戻って来ました。

 

駐車場は、我々の車1台だけです。そもそも最初から我々だけでしたが…ww

おまけ

本日の宿屋にチェックインして、晩御飯に出かけました。伊那北駅に大勢の乗客。こんな大勢を見たの初めて。

電車が到着!(撮り鉄ではありません)

 

本日は、焼き鳥屋の「羅針盤」で。

 

結構、賑わっていました。それなりに美味しかったです(^^♪

 

   
ページトップへ戻る