大日ヶ岳(桧峠ルート)
あの稜線を、また歩きた〜い(^^♪
200名山の一座。従って訪れるハイカーは多い。5年前に訪れた時も山頂は大賑わいだった。7割方の人たちは「ひるがの高原」や「ダイナランド」側から登られる人たちだ。
今回の山行は「あの稜線を、また歩きたい!」とのリクエストで実現したもの。紅葉は10月上旬ともなれば標高1500m辺りから徐々に染まり始め、ゆっくり眺めながら登ることができた。まもなく里山にも秋の気配が届けられることだろう(^^♪
山行き日 |
2017年10月8日(日) ガスのち晴れ
|
山名 |
大日ヶ岳(だいにちがたけ) |
登り口/場所 |
岐阜県白鳥町 満天の湯 |
標高 |
1709m |
標高差 |
744m(累積標高:1265m) |
距離 |
13.17km |
時間 |
7時間24分(山行:5時間57分) |
あてにならないお疲れ度 |
★★★☆☆ |
|
|
【ルートタイム】満天の湯駐車場08:46〜09:53ゴンドラ終点10:02〜10:39水後山10:44〜11:19鎌ヶ峰11:34〜12:22大日ヶ岳12:59〜13:58鎌ヶ峰14:02〜14:37水後山14:43〜15:22ゴンドラ終点15:24(ゴンドラ利用)15:41ウィングヒルズ白鳥15:47〜16:06満天の湯16:09〜16:10駐車場 |
|
|
東海北陸道 白鳥ICからウイングヒルズ白鳥を目指し、そして桧峠から「満天の湯」にやってきました。
天候は、御覧の通りガスが掛かっています。 |
準備を整え「桧峠ルート」で、山頂を目指します! |
|
|
道標がありましたので従います(^^♪
|
レストハウス横を通って進みましたが、5年前には無かった「キャンプサイト」が見えますΣ(゚Д゚) |
|
|
5年前、ウイングヒルズ駐車場からキャンプサイトへ登り、そこから「桧峠ルート」に入りたかったのですが、登山口が分からずゲレンデを登ったことが脳裏を過ります(><;; |
従って、レストハウス横から山に入り登山道を探しながらキャンプサイト裏を通過しました。 |
|
|
キャンプサイト裏を通過したら、何か道標の様な看板が見えます。
|
あぁ〜あ、良かった(^^) 本来の登山道のようです(^^♪
|
|
|
元気よく登って行きます!しかし登山道は前日来の雨でぬかるんでいます。結構、滑りやすくなっています。 |
隈笹が現れましたが、こんなの可愛いものです(^^♪
|
|
|
ブナも、この標高では紅葉していませんねww (1000mあたり)
|
樹林帯の中から一旦、ゲレンデ横を登ることになります!
|
|
|
ここまで登る間に、大量の汗をかいてしまいました(^^;;
|
即攻元気…注入してみましたが、ほとんど効果はありませんww
|
|
|
しばらく進むと、何かが見えます。人ではありません。相方が「熊だよ!」と言って後ずさりして来ます。よく見ればカモシカ。 |
思わず笑いそうになりましたが、そこはグッと我慢して、写真を拡大して確認させました(^^♪ |
|
|
確認している間にカモシカ君は草むらに姿を消しました(^^♪
|
ゴンドラ終点へ目指しゲレンデ横を登ります。そうそう、ここは5年前にゲレンデから登り詰めた場所。 |
|
|
標高1000mそこそこでは紅葉も、まだまだです。
|
ゲレンデを振り返って、毘沙門方面を眺めましたが、まだガスは切れません。 |
|
|
やっとゴンドラ終点が見えました。ガスは切れています(^^♪
|
結構、きついゲレンデでした(振り返って…)
|
|
|
ここで、しばし休憩。この間、ゴンドラで二組の先輩ご夫妻、そして3歳ぐらいの子供を連れた家族が下りてきました。この後、同じようなペースで山頂を目指すことになります。 |
ゴンドラ終点の目の前にある登山口。ここから本格的な登山道になります。 |
|
|
まずはブナの天然林の中を歩きます。
|
そう、ここは国有林なのです!
|
|
|
雑木の色づきも少しづつ濃くなってきました。
|
水後山も近づいて来ましたよ♪
|
|
|
登山道から白鳥の町が見えます。まるで箱庭のような感じですね(^^♪
|
同じ場所から、高鷲村の「ひるがの高原」方面。
|
|
|
あと20mぐらいかなぁ?
|
ガンバ(^^)
|
|
|
1558.5m水後山です!若い1組2家族が休憩中。
お会いした若者家族のレポートです(^^♪
けんたさん家族 https://yamap.co.jp/activity/1254555
こうたけさん家族 https://yamap.co.jp/activity/1254796 |
水後山にある三等三角点(点名:三方崩)
しばし、家族連れの皆さんと談笑しながら休憩。 |
|
|
さて、次の目標地点!「鎌ヶ峰」です。およそ40分は掛かります!
|
天候が回復して来たので、ちょっとウキウキですww
|
|
|
鎌ヶ峰をアップで撮ってみましたww
|
鎌ヶ峰へは、一旦、コルまで下ります。先行しているのは大阪からいらっしゃったご夫妻。なんでも100名山踏破、現在は200名山にチャレンジ中とか… |
|
|
黄葉の登山道を進みます!
|
ご夫妻は、もうあそこまで登っておられます。
|
|
|
1669m鎌ヶ峰!
白山が北西に見えるハズですが、生憎 雲がかかってみえません。 |
しばし休憩したので、大日ヶ岳を目指します。まずは1666mピークを越えます。 |
1666mピークから眺められる大日ヶ岳への稜線。気持ちイイ稜線歩きです。
|
|
|
最後の登りです。
|
鎌ヶ峰を振り返ったら、御覧の通りガスガスでした。
|
|
|
まもなく山頂です。わぁ〜!スゲー賑わっていますww
|
1709m大日ヶ岳! 山頂には大日如来坐像が鎮座しています。
|
|
|
山頂で「山めしランチ」とします。
|
本日は、知床ポークのジンギスカン(^^♪ マトンではなかったから、ちょっと安堵。 |
知床ポークのジンギスカンを焼きながら、玉ねぎスライスを加えます。
これが絶妙に絡み合って、メチャ美味いでいかんわ(^^♪
|
|
|
水を忘れて登って来ました。コーヒーを淹れられないので、そろそろ下山を開始します。この時間になっても山頂は御覧の通り賑わっています! |
山頂から高鷲村方面を写真に残しておきますww |
|
|
下山が超苦手な相方。慌てずゆっくり下りましょう♪
|
周辺を見渡せば、結構 紅葉していますね!
|
鎌ヶ峰への稜線。登りとは若干 趣を異にします(^^)
|
|
|
紅葉を眺めながらゆっくり進みます。
|
足元にはリンドウが咲き誇っています。
|
|
|
空を見上げれば「トンビ」が輪を書いていますww
|
鎌ヶ峰まで戻りました。
|
|
|
さて、こんどは右の水後山です!
|
山紅葉も太陽の光を浴びて綺麗です(^^♪
|
|
|
毘沙門方面(いとしろ方面)です
|
やっとゴンドラ終点まで戻りました。
あらま…究極の手段・ゴンドラで下りるとのこと(^^;; |
|
|
乗り込んで出発を待ちます。
|
15分ほどでウイングヒルズ白鳥へ。乗車賃は2人で2500円。高い!
|
|
|
さてウイングヒルズ白鳥から満天の湯まで戻ります。
|
ウイングヒルズからの登り返しがキツイ(><;;
|
|
|
ゲレンデ内はカットビMTBライダーのコースですww
|
キャンプサイトまで登って来ました。
|
|
|
反対側のレストハウスを越えれば… |
駐車場です。山行時間・約6時間。相方にとっては、久し振りの長時間山行でした。 |
諸般の事情で、満天の湯には浸からず、そのまま帰宅の途に就きました。もっと陽が差し込んでいたら紅葉も映えたことだろう♪ また、水を忘れて山行する小生らに「大日如来」様も、さぞかしビックリされたに違いないwww |