愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


天空の池を起点に周回…南信州大鹿村の二児山〜黒河山

尾根はシラビソと苔!さらにガスに覆われ神秘的な南信州を満喫

南アルプス南部の主稜線に嫌われっぱなしの今日この頃ww それなら前衛峰でも登りましょう♪ そんな理由から大鹿村のホームページを眺めていたら、二児山遊歩道マップと言うものがあった。
遊歩道だからお気楽に登れるだろう…そう思った。しかしシラビソの倒木に苛まれ歩きにくい。それに小枝で衣服を引っ掛け破る始末。慌てずゆっくり歩けば、そんなことはないだろうが…

【注意事項】遊歩道マップに以下のことが記載されています。
たき火・ガスコンロ類等を含む全ての火気の使用は禁止されています。
自然体系影響を与えるため、ペットなどの連れ込みは禁止されています。
植物等の採取・立木の伐採は禁止されています。
熊除けのため、熊鈴等のご用意をお願いします。

山行き日 2017年9月1日(金) ガス時々晴れ
山名 二児山(ふたごやま)
黒河山(くろかわやま)
登り口/場所 長野県大鹿村(黒川牧場)
標高 二児山 2242.7m
黒河山 2127.4m
標高差 506.7m(累積標高:935m)
距離 12.0km
時間 4時間38分(山行時間:4時間21分)
あてにならないお疲れ度 ★★★☆☆

【ルートタイム】駐車場・黒川牧場入口07:59〜08:48天空の池08:52〜09:44休憩所09:45〜10:01二児山10:17〜10:36分岐@〜10:52分岐A〜11:29分岐B11:30〜11:40黒河山11:41〜11:51分岐B〜12:01天空の池12:03〜12:37駐車場

朝5時半ごろ中央道松川ICを下りると、正面に見える南アルプス稜線から雲が流れ込んでいた。今日は天気が良いのか悪いのか…ハッキリしない。だが大鹿村へ行ってみます。
R152から林道中峰黒川線を走って黒川牧場入口まで来ました。伊那谷は天気が良さそうです。

中央アルプス千畳敷カールと宝剣岳も綺麗に見えています。

 

黒川牧場入口。現在(9月1日)、牧道は通行止めです。ここから2.2km歩いて、まず「天空の池」を目指します。 北側に二児山でしょうか?それらしき山が見えます。今日は天空の池を起点に時計回りで周回する予定です。

入口方向を振り返りながら中央アルプスを眺めますww 手前の稜線は伊那山地でしょう。

牧道を登って行きます。

 

通行止めとなった原因個所!?

 

落石は除去されていますが…それでも通行止めなのですね。

 

水量は豊富!

 

地味に登って行きます。

 

ガスが尾根を越えて下りて来ます。

 

伊那谷の天気だった良かったのに…(^^;;

 

霧に陽射しが当たって虹が発生しています(^^♪

 

ガスは、どんどん尾根を越えて下りて来ます。

 

案内板が見えてきました。ひょっとして…

 

ここが「天空の池」ですかぁ。標高は2016m。

 


大鹿村のHPには、天候で表情が変わる!と書いてあったような気がします。で、しばらく様子を見ましたが、この程度でしたww

 

二児山遊歩道マップ!大鹿村のHPからマップがダウンロードできます。

では、二児山へ向かいます。

 

振り返ってみると、ガスは取れませんww

 

お気に入りの一枚www

 

ピークを越え進みます。ガスは切れません(^^;;

 

牧道(作業道)を進み樹林帯へ入ります。

 

シラビソの林を一旦抜け、さらに登ります。

 

牧場から離れ本格的なシラビソ林へ。

 

樹間から飯田の市街が見えますが、ガスが邪魔をしますww

 

標高2000m台はシラビソと苔で覆われています。南信州の雰囲気が漂います(^^♪

あと半月もすればダケカンバ等は黄葉して来るでしょうね♪

 

歩きにくい牧道を進みます。

 

開けた場所からの眺望。中央アルプス! 左から越百、仙涯嶺、南駒、空木。百閭iギが拡大しているような…www

つづいて檜尾から宝剣岳、そして伊那前岳。

 

こっちは飯田の市街から阿智村の市街。そして恵那山。

 

南側に目を移せば、南アルプス南部の山々。

 


よく見ると熊伏山や鬼面山が見られました。

 


これには想定外でした。奥茶臼山〜前茶臼山が見られました(^^)

 

では、二児山へ向かいます!

 

足元には、過行く夏を惜しむかのようにタンポポが咲いていました。

 

大鹿村のマップでは休憩小屋とありますが、牧童の休憩小屋なのでしょうか?

ノアザミも終焉を迎えています。

 

さて、ここから登りになります(マップによれば…)

 

急な上り坂と書いてありましたが、それほどではありません。

 

初めて見かけた案内板!初めての山だけに道標に従います。

 

シラビソと苔の中を登って行きます♪

 


朝陽が差し込んで、幻想的な雰囲気を醸し出しています

 

開けた場所から眺めてもガスガス(^^;;

 

なにか山頂のような雰囲気がします!

 

三角点発見!と言うことは…

 

2242.7m二児山の頂でした(^^♪ 銘板はありません。

 

山頂からの眺め。これって仙丈ケ岳でしょうか?ガスが掛かってハッキリしません

こっちは間ノ岳のような雰囲気ですが…

 


雲海に浮かぶのは穂高連峰でしょうね(左側)

 

三角点を摘まんで、稜線歩きに向かいます!

 

こんどは、あっち方向です(^^♪

 

倒木だらけ、それに激下りですww

 

ここの稜線は結構広い。

 

倒木もオンパレードww 丸太ベンチに倒木が座っていますww

 

丸太ベンチからの眺め。みえません!

 

岩に苔が着いて自然の造形美を形成しています。

 

初めて見た分岐の道標。

 

黒河山へ向かいます!

 

気持ちよく歩きます(^^♪

 

二か所目の分岐。

 

黒河山方面へ!

 

ガスは絶え間なく流れ込んできます。

 

樹林帯を抜け牧場の上部ですが、御覧のとおり。なにも見えません。

 

樹林帯の中に戻って進むと三か所目の分岐。通過します!

 

しばらくすると、こんな道標が。

 

左に目を移すと…

 

三角点発見。

 

ここが2127.4mの黒河山でした。

 

山頂はこんな感じ。

 

ガスが掛かっているので笹山は諦め天空の池へ下ります。三か所目の分岐から下りることにしました。

牧場に出てきました。

 

天空の池が見えてきました(^^♪

 

こんな道標があったのですねww

 

ガスっているので通過します。

 

伊那谷も見えません。

 

そういえば、何も食べていません。ザックを開くと…

こいつ、また付いて来た!(^^♪

今日は行動食だけにしますww

 

ガスの中、牧道を下ります。

 

黒川牧場入口が見えてきました。

 

入口。

 

4時間そこそこの山歩きでした(^^♪

 

日帰り温泉は平谷村の「ひまわりの湯」。 体重計に乗ってみたら46kg。体力が無い訳だわ(^^;;
   
ページトップへ戻る