愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


猿投山(さなげやま)…628.9m

残暑厳しき折、敢えて低山ハイク(^^♪

4年ぶりに雲興寺ルートを歩いてみた。4年前も暑い7月だった。簡単に登れ早く下山するつもりだったので、飲料水はペットボトルのお茶500mlだけ。ところが、そうは簡単に許していただけない。上りは公衆トイレから三又広場経由で本線休憩所に到達。下山を予定していたヤマザクラコースの入り口を見落とし赤猿峠まで来てしまい、それからぐるっと回って雲興寺まで戻った。

今回は、その轍を踏まないように、上りでヤマザクラコースを選んだ。やはり、ヤマザクラコースの分岐点を間違えられる人は多いようだ。当日も一組の団体さんからヤマザクラコースの入口を尋ねられたので、目印など説明した。

今回、選んだルートは正解のようであった。それにしても低山ハイクは暑い(^^;;

山行き日 2016年8月21日(日) はれ
山名 猿投山(さなげやま)
登り口/場所 瀬戸市白坂町 雲興寺
標高 628.9m
標高差 401m(累積標高:738m)
距離 9.5q
時間 5時間11分(山行時間:3時間32分)
あてにならないお疲れ度 ★★★☆☆

【ルートタイム】10:08雲興寺〜10:42白山ビューポイント〜10:47鉄塔横休憩所〜11:02公衆トイレ11:12〜11:27三又広場ルート分岐〜11:36本線合流〜12:24猿投山13:32〜13:38陽だまりの休憩所〜13:45恵那山ビューポイント〜13:50休憩所〜14:09三又広場〜14:14公衆トイレ14:30〜14:45鉄塔横休憩所〜15:19雲興寺
参拝者専用の駐車場に停めさせて貰いました。下山後、お参りに行きます。

山頂まで5.4qで3時間30分ですか?これは正規ルートですよね(^^♪

 

橋を渡って東海自然歩道に入ります。広場では大勢の方がBBQの準備をしています。 赤津川では子供たちが水遊び。

さぁ!猿投山を目指します!

 

イイもの見っけ!一つお借りします。

 

細くて長い物を選びました。蛇対策です。

 

進むと白山ビューポイントが登場!

 

こっち方向でしょうね。白山は見えません。

 

正規ルートで行けば、あと4.1q、2時間40分です。

 

鉄塔横の休憩所は満席。通過します。

 

このルート唯一の公衆トイレ公衆トイレ。新築されたんですね(^^♪

 

内部。依然として自然臭は漂っていますww

 

だいぶ休憩しました。さて、ここからヤマザクラコースへ入ります。入口は正面です。

このコースのお薦め地点でしょうか?

 

春には小さな花を咲かせてくれることでしょう!

 

痩せ尾根が続きます。

 

三又広場からのルートと合流です。2ヶ所ほど分岐がありました。

 

手作り感が満載ですね(^^♪

 

木段を登り切りしばらくすると本線と合流しました。

 

左折し山頂を目指します!

 

各所にある休憩ベンチの一つからの眺め。多分、豊田市方面でしょうね。

ここを回り込めば…

 

は〜い!山頂です。やっぱり大賑わいでした!

 

取り敢えず銘板。(山頂でウクレレの演奏は止めて欲しいです)

 

土岐市の三国山が見えますが、ほかは霞んで見えませんww

 

本日の「山めしランチ」です。ソーセージ3枚と五目チャーハン。

 

まずはお約束のカンパーイ(^^♪

 

粗びきソーセージ3枚、食べました。

 

つづいて五目チャーハン。

 

見事に完食です(^^)/

 

長居をしましたww 今までの混み具合がうそのようですww

下山します。

これが陽だまりの休憩所なんですねww

 

恵那山ビューポイント。

 

多治見方向から…右に目を移せば…

 

恵那山が登場!コスモや空木が見えると案内板には書いてありました。

休憩所に到着。

 

名駅の高層ビルビル群も見えます。

 

休憩所から三又広場へ下ります。

 

こっちも痩せ尾根です。

 

三又広場と北歩道の分岐。左へ行きます。

 

橋を渡れば…

 

三又広場。

 

依然はボーイスカウトのテントがありましたが、撤収されたんですね。

暇ですので地鶏ww

 

暇と…そう思っていたら、ついに遭遇。シマヘビがこの草むらに居ます。会いたくなかった(><;;

トイレで休憩。そして出発!

 

登り返します。

 

鉄塔横の休憩所。ニイニイゼミ、ツクツクボウシがうるさい!!

 

戻ります。

 

お借りした杖を返却。ありがとうございました。

 

沢で顔を洗う。気持ち良かった!

 

もう誰も居ませんwww 雲興寺へ到着。参拝に行ってきます!
ページトップへ戻る