愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


えぇ〜@@ こんな低山で藪こぎ!?…継鹿尾山

寂光院には立派な弘法大師が…

今回は犬山市にある「継鹿尾山」標高は273.1mと超低山。通常、東海自然歩道を通って鳩吹山などへ縦走される方が多い。しかし、山歩きの装備もしていなかったので寂光院から散策程度の歩きで時計回りに周回。
周回後半は、廃道を通ったため「藪こぎ」に遭遇。でも、さほど長くは無く気持ちイイ散策だった。


山行き日 2015年4月12日(薄曇り)
山名 継鹿尾山(つがおさん)
登り口/場所 犬山市 寂光院(じゃっこういん)
標高 273.1m
標高差 178m
距離 3.0km
時間 1時間14分(休憩含む)
あてにならないお疲れ度 ☆☆☆☆☆

【ルートタイム】10:43寂光院駐車場〜10:52本堂11:03〜11:22継鹿尾山11:24〜11:58寂光院駐車場

 

▲寂光院の駐車場(20台は停められそう)だが、満車状態。運よく1台分が空いていた。

▲まずは寂光院本堂へ。

 

▲参道を登ります。

 

▲道脇にはシャガが咲き誇っています。

 

▲本堂かと思いきや、寺務所だった。

 

▲石段を登って本堂へ行きます。

 

▲石仏が多い。

 

▲本堂の裏に出ました。

 

▲本堂にお参り。

 

▲大きい弘法大師

 


▲ここからの眺め。鵜沼方面が見えます。

 

▲本堂裏が登山口。ここから継鹿尾山へ向かいます。

 

▲山道は東海自然歩道なので整備が行きとどいています。

 

▲ちょっとした岩場もありました。

 

▲距離は10mぐらいなんですが…www

 

▲ミツバツツジが咲き誇っています。

 

▲石仏がたくさんあります。

 

▲今度は鳥居

 

▲奥社でしょうか?

 

▲綺麗ですね

 

▲東屋の屋根が見えました。あそこが山頂のようです。

 

▲新芽も綺麗

 

▲憩いの山だけにカップルも多いです

 

▲継鹿尾山の山頂

 

▲二等三角点(点名:栗栖村)にお決まりのタッチ

 


▲山頂の東屋からの眺め。モンキーパーク、木曽川、伊木山などが見えます

 

▲さて、周回で下山します。

 

▲分岐まできました。ここは右側へ下ります。

 

▲途中から下界が…。ここはモンキーパーク。

 

▲木曽川

 


▲各務原アルプス

 

▲またしても分岐。直進します。

 

▲現れた「藪」。突っ込みます

 

▲時折、開けた場所があります。

 

▲この岩からの眺めは最高

 

▲いつも同じ方向ばかり。

 

▲名駅の高層ビル群も見えます。

 

▲岩を通り抜け…

 

▲強引に下ります

 

▲本物の藪が登場

 

▲戦うこと10分。なんとか抜けました

 

▲渡渉し旧道を探します

 

▲どうも、これが旧道のようです

 

▲3回ほど渡渉しました

 

▲砂防ダムに出ました

 

▲洞窟。

 

▲中に石佛が3体

 

▲駐車場に来たようです

 

▲が、出られません。でも横に…

 

▲ちゃんと柵が空けてありました ▲掲げられている看板。「立入禁止」
ページトップへ戻る